二世帯住宅に住む

注文二世帯住宅を建てる記録と実家との同居生活を上手く楽しく送る秘訣、義実家との付き合い方など

水周り機器のショールーム見学2

f:id:kohasodatsu:20140121172338p:plain水周り機器のショールーム見学1の続きです。

キッチンで最大の悩みどころは水栓をどうするか。
タッチレス水栓という、センサー付きで手をかざすだけで水が出るやつを使ってみたいんだけど。。。便利そうだから。

でも浄水機能を入れると全体の機能としてはいまいちになってしまうらしい。
センサーパネルが上下に分かれていて、上で手をかざすと温水、下は冷水。
といったように、機能が2種類つけられるんだけど上を浄水、下を原水にすると
下を使うとき温度調節する動作が入るから結局【触らずにお水を出す】という機能が発揮できずおすすめできない。というのがお姉さんの見解でした。
タッチレスの浄水器ビルトイン型もカタログにはあるんだけどね。

スポンサー リンク



上下を温水、冷水でわけて、更に浄水器入れるとなると浄水器用にもう一つサブの水栓をつける必要も出てきてしまってコストがあがっちゃうし水栓2つっていうのもねぇ。

料理してるときはなかなか温水はあんまり使わないから浄水機能をセットにしてもいいんじゃないかなー?なんて思っているんけど…
ただそうすると節水機能はなくなっちゃうんだよね。
うーん。どうしようか…

浄水器にもアルカリイオン整水器とか、料理用整水器とか種類があってどれがいいのかよくわからん!
もう一度ちゃんとこの辺りの説明聞きたいなぁ。

そのほか、トイレ、洗面、お風呂を見てきましたが今ってほんと機能的ですね!
トイレもへんな凹凸がないつるっとしたフォルムでお掃除しやすそう!!
お風呂も洗面も鏡に「曇り止めコート」というコーティングがばっちりしてあってもやもやにならないそうです。

お風呂も次のは足が伸ばせるぅぅぅ~!
でもってお風呂の栓も浴槽に付いてるボタン押せばをワンタッチで外れます。
なんて素敵!
今なんて栓のチェーンが切れちゃったもんだから毎回湯船に手を突っ込んで外してます。天と地の差!!

壁と浴槽の色は今度またインテリアコーディネーターさんと相談して決めることになりました。